かねてよりお知らせしていた報恩講が、
予定通り12月7日8日に行われました。
初日は私と洋山氏との
「三日坊主」法話ライブを行い、
二日目は写真の森愚英師(大谷派)に
お話いただきました。
森師は自ら師と仰いでみえる大石法夫師のお話をされて、
その中で師の言葉を紹介されました。
「 お念仏を忘れて人に会うとことごとく失敗しますよ。 」
それにしても森師のその風貌とお話しぶりに、
初めてのお同行は少々圧倒されたのではないでしょうか。
秋の永代経の田中秀法師もそうですが、
昔ながらの面白おかしいお説教とはあきらかに違う、
自らの体験を通して聞いてきた仏法を、
親鸞聖人のお言葉の中でお話される深いお話。
耳の底に残るお話であったと思います。
ところで今夜はその森師の松林寺で聞法会があります。
今夜もお邪魔したいと思っています。
コメントをお書きください
うなぎパイ (水曜日, 11 12月 2013 09:35)
耳の底に残るお話とは、興味深いです。
掲示板のお言葉、
胸に今月もしみました。
ごんねんじ (木曜日, 12 12月 2013 08:10)
コメントありがとうございます。
掲示する紙や文字についても色々考えていきたいと思っています。これからもよろしくお願いします。
うなぎパイ (木曜日, 12 12月 2013 19:47)
言葉は、求める人の心に染みます。
弱い人の心にに寄り添ってください。
sex telefon (水曜日, 01 11月 2017 03:48)
upędzając
tutaj (金曜日, 03 11月 2017 19:18)
konsola