昨年の夏頃、河原を歩いていてふと見つけた石を紹介します。
石の表面に入っている白い筋のような模様が、角度によって修行僧にみえるような。
面白いので拾ってきて庭に放置していたのですが、先ほどふと見ると西日に照らされたその石の表面が、敬虔な修行僧の姿に見えました。どうですか。
寒い北風に吹かれ日の入り前の少し柔らかい西日の中、西に向かって合掌する修行僧にみえました。
西に入る日に手を合わす冬の夕
コメントをお書きください
うなぎパイ (土曜日, 01 2月 2014 13:27)
1月があっという間に過ぎて「こここと」チェックを忘れていました。 問いの中に答え、ちょっと抽象的なおことばです。考えさせられました。
ごんねんじ (火曜日, 04 2月 2014 09:47)
ありがとうございます。 なかなか更新できませんが、懲りずにこれからもよろしくお願いします。
seks telefony (火曜日, 31 10月 2017 21:48)
Benedek
コメントをお書きください
うなぎパイ (土曜日, 01 2月 2014 13:27)
1月があっという間に過ぎて「こここと」チェックを忘れていました。
問いの中に答え、ちょっと抽象的なおことばです。考えさせられました。
ごんねんじ (火曜日, 04 2月 2014 09:47)
ありがとうございます。
なかなか更新できませんが、懲りずにこれからもよろしくお願いします。
seks telefony (火曜日, 31 10月 2017 21:48)
Benedek