知り合いのお寺様から菩提樹の苗をいただいたので、昨日の「ついたち参り」の後、境内に植えました。
今朝もそうですが、昨日も暑い一日でした。お日様のお照りによって、菩提樹さんも少し元気がないようですが、なんとか育ってほしいと思います。
木は人と深く関わりがあります。この菩提樹の木も、お釈迦様が樹下で悟りを開かれたときの木であります。菩提樹の菩提とは、仏になるという意味があります。
木は人よりも長い年月を生きます。この菩提樹の木もこれから長い歳月を生き、いつまでも当寺を見守っていただきたいものです。
コメントをお書きください